プロローグ

ヴォイスアウトアカデミーmarinです。
10年以上沢山のお悩みを聞いてきたことで、人間関係での悩や問題が生じるときには必ず!脳がある状態になっていることがわかったんですね♪
その脳の状態をヴォイスアウトアカデミーでは

感覚さんが発動してますね
と言います。
「感覚」さんが発動すると、言動パターンが一緒になりやすいです。
こちらのページでは、そもそも「感覚さん」とは何か?をお話していくページにしました。
ぜひ、悩みや問題の原因となる「感覚」さんの正体を掴んでいってくださいね♪
「感覚」さんを理解するためには
「感覚」さんの正体を知るために、先に知っておいていただきたいことがあります。
それは脳の働きについて♪
脳の働きについて
脳にはとても沢山の機能があるのですが、大きく分けで2つにわけることができます。


では詳しく説明していきますね。
1,自分で意識をして考えて言動し、計画ができる部分


プレゼンや報連相は、何も考えていなければ、辻褄の合わなかったり、話がコロコロ変わったりで、伝わりませんよね?
自分で何を話すか?を意識して、考えるから出来ることです。
旅行や目標設定は計画することで、イメージがついたり、何をすればいいかがわかります。
筋トレは「感覚でいいやー」「なんとなくでいい」で行っても、欲しい結果は得られず、「どこの筋肉を鍛えたいか?」を自分で意識をすることで、なりたい体系を作ることが出来ます!
2,脳が【元々持っている機能】【過去の記憶データ】から活動する部分
こちらはあなたが「知らない間に」「いつの間にか」…脳が活動している部分です。
こんな活動をしています ↓


内臓や体温は気づかない間に、調整されていますし、手足も「動かそう!」と思わなくても動きていますよね?
口ぐせやルーティン、会社に行く時に迷わず行ける、「これは美味しい」「これはまずい」も過去の記憶データにインプットされています。
朝起きる時間、歯磨きやお風呂、食事なども生活習慣、行動パターンに組み込まれていることで、1つ1つ考える必要がありません。
おそらくですが



あれ、歯磨きってどうやるんだっけ!?
なんて、毎日考えることないですよね♪?
これも習慣になっていることですから、当たり前になり「なんとなく」「気づかないうちに」「いつの間にか」出来るわけですね♪


この無意識のうちにしていること、言っていること
これをヴォイスアウトアカデミーでは「感覚」さんと呼んでいます。
どのくらいの割合で活動してるの?


このイラストで見ていただくとわかりますように、
1,自分で意識を視考えて「これをやるぞ!」と言動できたり、計画ができる部分はたったの2~8%しかありません。
それ以外の92~98%は、あなたの「知らない間に」「いつの間にか」動いている「感覚」さんです。
「感覚」さんは過去からの記憶を元に独自で活動します。
「感覚」さんは、あなた自身は「そうしたい」と思っていなくても、自分の意思とは関係なく「いつの間にか」「知らない間に」勝手に動きます。
とはいえ、「感覚」さんが動くためには基盤となっている元があるんですよね♪
ただやみくもに動いているわけではありません。
その基盤とは…
かなり重要なポイント!!
「感覚」さんは、過去に体験をした記憶データを元にして、独自で行動
しているのです。
普段の生活をするうえでは、過去に体験したデータから「これは安全」「これは危険」と判断基準ができるため、助かる機能なんですよね♪
ですが人間関係や仕事、お金、健康で悩んだり、問題が起こる場合、過去の体験記憶データに
●親が感情的な人で気分次第で理不尽に怒られる体験
●話を聞いてくれず、否定される体験
●「私の言うことが正しい!」と威圧され続ける体験
●イジメ等で人から攻撃される、否定される体験
があることが多いです。
これらの体験があると、大人になってからでも他人がアドバイスをくれると「感覚」さんが発動し



あ、これはあの時と同じ否定された状況だ!
と一瞬で反応するので



また私を否定して!!
と泣いたり、怒ったり、感情が湧き、傷ついてしまいます。
事実は「こうした方が良くなるんじゃない?」というアドバイス(ヒント)でも、過去の体験に傷つけられた記憶データを持っていることで、悪い方にしか見えなくなるのです。
もしここで「感覚」さんが発動せず、ただアドバイスを聞くことができたら【出来ることがまた1つ増える可能性】ができるわけですね♪
ですが悪いほうにしか捉えられなくなるため、「否定された」「怒られた」と感じ、悩みや問題が生じてしまいます。
具体例はこちらの記事に挙げました♪


ストレスから解放されるために大切なこと
それは…
「感覚」さんがやっていることまで、自分のせいにしない
です。
性格が良い人、責任感が強い人、完璧主義な人、人の幸せを優先する人ほど



私がやってる



私が悪い
と自分のせいにしてしまいます。
ですが、頼んでもいないのに勝手に活動して悩みや問題を作る「感覚」さんの部分まで、
自分のせいにしても、なんも解決しないどころか問題は複雑化しまいますからねー!!
詳しくはコチラ。


「感覚さん」が良い方に働くと
とはいえ、「感覚」さんは悪者ではありません。
上手に使いこなすことができると、良いこともいっぱいあります♪


「感覚さん」が悪い方に働くと
反対に「感覚」さんが発動しているだけならあまり問題がないですが、暴走するとストレスマックスになります。


感覚さんについてもっと知りたい方は




ヴォイスアウトアカデミーでできること
ヴォイスアウトアカデミーでは
●「感覚さん」の行動パターンや対応方法を学ぶ
●既に湧いてしまっているネガティブな感情も含め、感情のコントロールをする方法を学ぶ
●自己理解&自分も他人も相互尊重しながら、
「自分らしく」生きられる自分軸の構築と自己肯定感アップ
3本を柱に、人生を変えていくサポートをしています。
おためし体験レッスンでは、
ヴォイスアウトや毒出しワーク、
自分自身をポジティブに変えていくための方法をギュギュッと2時間でお伝えしています。
✓ イライラする相手の態度や言葉が変わります♪
✓ 怒りが鎮まることで、スッキリします♪
✓ ストレスが軽くなります♪
✓ 嬉しいシンクロニシティや引き寄せが起こりやすくなります♪
✓ 心が軽くなり、体調が良くなります♪
なんてことが起こります♪
安心の無料7日間フォロー&サポート!
ヴォイスアウトアカデミーは、
繊細な「感覚さん」に寄り添い&共感の気持ちを持っていくらでもお話を聞きます。
友達に話すような感覚で、なんでもご相談ください。
自信を持つため、自分を好きになるため、他人任せでなく自分軸で生きていくために・・・
自分自身のために、
まずはヴォイスアウトアカデミーを選んでみてください。
体験レッスン
体験レッスンでは既に、「感覚さん」が発動しネガティブな感情が湧いてしまっていることに対して、静まるための方法を具体的にお伝え&実践していただきます^^
詳しい内容は以下をクリックお願いします。

