はじめての方

ようこそ!アカデミーへ

ヴォイスアウトアカデミーのサイトにお越しいただきありがとうございます!

ヴォイスアウトアカデミー、学長marinです。


アカデミーではモラハラ・パワハラ・パートナーシップ・家族関係、そして仕事のストレス。

これらの悩みを自己対話を通じて【脳のお掃除】をすることで解決し、ラクになる方法をお伝えしています♪

「なんで私ばっかり…」 「どうせ私が悪い」そう感じてしまうあなた!

ストップですっ!!

あなたにモヤモヤ・イライラさせて悩みを作っているのは、脳です!

曖昧に悩みの原因を感じるのではなく、脳のことを正しく知って、ストレスからそろそろラクになりませんか?

脳のお掃除してますか!?

まず悩みを解決していくうえで最初に聞きたいことがあります。

あなたは脳のお掃除を定期的にしてますか?

部屋を掃除しないと、ホコリやゴミがたまりますよね?

シンクを長いこと放置してたら、ヌメヌメしてくるし水垢ついて汚れてきますよね?

だからそうならないように、定期的にお掃除すると思うんです。

じゃあ…「脳の中」 は?

お掃除していますか!?

実は 脳も部屋と同じで、ほっとくとどんどん汚れていくって知っていましたか?

脳の掃除をしていないと…

無意識・無自覚ですが、脳の中は過去の体験というネガティブなホコリやゴミ でいっぱいになるため「言った、言わない」でケンカになったり…

起こる出来事1つ1つが、悪いようにしか考えられなくなるので、以下のことが起こります。

●「どうせ言ってもわかってもらえない」「迷惑になるから、人を頼るのはいけない」と全部自分1人で抱え込んでしまう。

軽ーく言ってみたことで、解決したりラクになることはあるのですが、悪いようにしか考えられなくなるため「話してみる」に恐怖心を覚えます。

「どうせ、うまくいかない…」「周りからなんて言われるか怖い!」と考えて動けなくなる

上手くいかないのも、周りがなんて言うか?も本当のところはわかりませんが、過去に体験した記憶によってこう思ってしまいます。

「また怒られるかも…」「嫌われたらどうしよう」と心配・不安になる

こちらも実際に怒られるか、嫌われるかはわかりませんが、過去の体験でそう思い、恐怖心が湧き、ビクビクしてしまうことでパワハラ・モラハラをされるターゲットになってしまいます(涙)

「私なんてダメだ…」「私はバカだから」が悪いと自分を責める

こちらも上記と一緒。「すみません」「ごめんなさい」無意識・無自覚に頻繫に言ってしまうため、パワハラ・モラハラのターゲットになります。

●「頑張りが足らないから認めてもらえないんだ」「完璧にできないからダメなんだ」と自分を限界以上に追い込んでしまう。

過去の体験により、自分を客観的に見ることが出来なくなりますし&脳は足りないコト、欠けているものに視点が行くためこうなります

●言わなくていい余計なことを言ってしまい、相手を怒らせて、人間関係が悪くなる。

脳に沢山思考が溜まることによって、言ったつもりがなくても、言葉に出てしまい誤解を生むことがあります。

なんてことが起こり、

何をやっても上手くいかない…

と落ち込んだり、イライラしやすくなり人間関係でストレスが溜まります。

これを解消していくために…

定期的に!!

『脳のお掃除』をして、クリアにしましょうねー!

と推奨しているのが、ヴォイスアウトアカデミーです^^

脳のお掃除ができると

一言でいうと・・・

ストレスになる出来事が減ります!!

例えば

「こうしたかったんだよねー」と思うことを誰かがしてくれたり、叶いやすくなります。

引き寄せやシンクロも起こりやすいです。

頼んでないのにやってくれたー!
嬉しいなー♪

「やってくれない!」「どうして私ばっかり!」が減ります。

アカデミーの生徒さんから【「こうしよ♪」と思ったことの叶うスピードが本当に早くて驚きます!】と度々コメントいただきます

✓ いつの間にか行動していたり、出来ることが増えて、毎日に楽しみができます♪

力を入れずに「なんとなくやってみよー!」で出来ちゃっているので「いつの間にか出来てた」という感覚になります^^v

アカデミーの生徒さんは起業や副業、個展などをいつの間にか始めてる方多いです

✓ 「他人からどう思われるか?」「嫌われたらどうしよう」が減り、ラクになります。

他人の目を気にすることが減るので、人と関わるストレスも減り、気の合う人と関わることが出来るようになります♪

アカデミーの生徒さんは、冷静に自分の気持ちや意見を言えるようになり、コミュニケーション能力アップしています!

✓ 自分を責めたり、ダメ出しする機会が減り、自己肯定感がアップします。

自分を大切にする、優しくするができて、自分を好きになれます☆

✓ お互いに尊重・尊敬できる関係を構築でき、人間関係でのストレスが減ります。

それぞれ得意分野で力を発揮し、お互いに協力しあうことができます!

✓ 仕事やプライベートでも評価されるようになります。

都合よく使われるのではなく、評価されて充実感がありながら仕事ができるようになります。

どうですか!?

得られる効果は、あなたにとって魅力あるでしょうか♪?

そしてこれは、偶然やラッキーでこうなるのではなく【脳のお掃除】をすることで、誰でも叶えられる再現性が高い!ことが最大のポイント!です!

アカデミーでは

イメージワークや曖昧、抽象的なことをするのではなく、私たちが本来持っている【言葉】を使い、自己対話をし、脳をお掃除をすることで着実に、ストレスが減る毎日に変えていきます。

そのやり方に【ヴォイスアウト】という名前しています。

他にも得られるメリットとして

●自己肯定感のアップ!
●自分軸の構築
●自信

も手に入りますよー♪

もし過去に様々な自己啓発をされてきたけど、思う結果にならなかった!というかたにこそ!「脳のこと」「ヴォイスアウトのこと」きちんと知っていただきたいです。

アカデミーで行っていることは、1回で人生が大逆転するという魔法ではありません。

ですがお掃除をしていると、1か月、3か月、半年…と確実に変わっていることを実感していただけるのが特徴です。

体験談動画

体験レッスン

アカデミーでは今、感じている「イライラ」に対して1回で静めていき、冷静になり、ストレスが軽くなる方法を体験レッスンでお伝えしています。

あわせて読みたい
体験レッスン こんにちは!ヴォイスアウトアカデミーの学長のmarinです。 ヴォイスアウトアカデミーは、モヤモヤ・イライラが止まらない人間関係のお悩みを解決できる体験レッスンを...

1回で!?そんなわけないじゃん!

という心配や不安もあると思いますので、

こんなサポートも行っています。

詳しくは体験レッスンのペースをご覧くださいね♪